アコヤのパールネックレス、同じサイズ同じ長さのものが2本です。2本もいらないので1本を何か違ったものに作り変えてセットで使いたいのですが。

image_reform_users-09-01

image_reform_users-09

リフォームするアイテム

パールネックレス 2本

お客様のご希望

①首が細いのでまずはチョーカータイプのネックレスを1本作って欲しい。
②パールルースが残るのでセットになるようなブローチを作りたい。

方法

大粒で良質のパールなので加工の仕方ではゴージャスなセットジュエリーが出来そうです。チョーカーの長さが決定後パールルースの残り数がわかるのでブローチの原寸大のデザイン画を作成します。

工程、手順

①多めにパールルースが残り大粒のパールなのでイヤリングも作ることを提案。揺れるタイプのデザインなら既製のイヤリング金具が使用できる。オリジナル性を出す為に間にチェーンを入れて少し長くした。②ブローチ作製はダイアや小さめなパールを足してデザイン画から作成。何回かデザイン手直しをした後、作成しました。。

期日

チョーカーネックレス2週間/ブローチ1.5ヶ月/イヤリング2週間