非常に良質のパールネックレス1.2mのものが一本あります。長すぎてあまり使用しないので、チョーカータイプのネックレスにして欲しいと思っています。ただ、残ったパールがもったいないのでペンダントやEG、リングも作れるでしょうか。
リフォームするアイテム
良質のアコヤパールネックレス(8.5mmの40cmのもの3本で1.2m位の長さ)
お客様のご希望
①非常に良質のパールネックレスだが3本をまとめて1m以上のものはあまり使用しない。②2本取りのチョーカータイプにしたい。③残ったパールルースでペンダントやEG、リングを作りたい。
方法
①②チョーカーに連装しなおすのは作業として簡単だが首の太さにぴったり合う様にするには何回も試着が必要。③残ったパールルースの数が多かったのですべてのアイテムを制作。
工程、手順
①② ロングネックを2本のチョーカーにした手直し。2~3回の試着の後本連装③残りパールルース決定後ペンダント用デザイン制作。デコラディブデザイン(A) シンプルデザイン(B)を書いたところ(A)(B)とも制作することになった。(B)に合わせてセットのイヤリングを制作、(A)(B)どちらにも付けれ るようにパールとダイアのみ使用のリングを製作。特にネック用の玉なので貫通穴をうまく隠すようなデザインにする。
期日
①②3週間③すべて終了するには3ヶ月ほど必要だったが手直ししながら作ったので非常に完成度の高い使い勝手の良いものとなる。



